うらかすみ便り
二十四節気が小寒から大寒に変わり、一年で最も寒さが厳しくなる頃となりました。
毎年この時期に発売しております純米酒の新酒が1月23日発売となります!
ラベルと商品名をリニューアル
商品名を、従来の「しぼりたて純米生酒 浦霞」の商品特性をより明確にするため「生原酒」を追加いたしました。
そして、ラベルデザインは、従来のイメージを保ちながら酒造りのイラストを主体とし、「酒造りの技の継承」を強調して表現しております。
また配色は、地元 鹽竈神社の藤の花をイメージした日本の伝統色である藤色を採用することで、従来のラベルと同系色ながらもより柔らかい印象に仕上げました。
「純米生原酒 しぼりたて 浦霞」発売中
宮城県産「まなむすめ」を使用し自家酵母にて醸したお酒です。
ほど良い米の旨味と酸味が心地良い、フレッシュですっきりとした味わいが特長の新酒です。
季節商品「純米生原酒 しぼりたて 浦霞」
アルコール分 17度
原料米 まなむすめ(宮城県産)
精米歩合 65%
容量と希望小売価格
1.8L 3,036円(税込)
720ml 1,474円(税込)
※お取扱店様等、各種お問合せは下記までお願い致します。
浦霞醸造元 株式会社佐浦 TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30) お問合せフォーム https://ssl.urakasumi.com/contact/ |
まだまだ寒い日が続き、梅の開花ニュースが待ち遠しい中、
梅の花ラベルの「新酒しぼりたて」(日本名門酒会限定)、今年も販売を開始致しました!
日本名門酒会の「しぼりたて」
地方酒に特化した加盟店方式の酒販店グループ「日本名門酒会」では、オリジナルの季節商品を企画、販売しております。
毎年12-1月に販売している「新酒しぼりたて」は、以下4つのルールに基づいて造られています。
1)令和元年の夏以降に収穫された新米を使用して造られた新米の新酒です。
2)「本醸造」「純米酒」「吟醸酒」などと表示された"特定名称酒"です。 "特定名称酒" には農産物検査法で3等米以上に格付けされたお米しか使うことができないことが法律に定められています。
3)3等米以上の新米で造られた新酒を、加熱殺菌(火入れ)しない本生の状態で出荷します。
4)加熱殺菌していない本生のお酒は、たいへんデリケートなため、冷蔵管理をお願いしています。
弊社においても、上記4つの条件を満たした下記「新酒しぼりたて」を製造しました。
「しぼりたて特別純米生酒 浦霞」発売中
宮城県産米「ササニシキ」を100%使用。
新酒特有のフレッシュでやや甘い麹様の香り、さわやかで若々しい風味と米の旨味がバランス良く口中に広がるお酒です。
季節商品・流通限定「しぼりたて特別純米生酒 浦霞」
アルコール分 17度以上18度未満
原料米 ササニシキ(宮城県産)
精米歩合 60%
容量と希望小売価格
1.8L 3,278円(税込)/2,980円(税抜)
720ml 1,628円(税込)/1,480円(税抜)
※こちらの商品は、日本名門酒会加盟店のみのお取り扱いとなります。
※弊社店舗「浦霞 酒ギャラリー」でのお取扱いはございません。
※お取扱店様等、各種お問合せは下記までお願い致します。
浦霞醸造元 株式会社佐浦 TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30) お問合せフォーム https://ssl.urakasumi.com/contact/ |
強い寒気の影響で、日本海側だけにとどまらず、太平洋側でも雪が降っています。
ここ宮城県塩釜市でも積雪を観測しています。
今シーズン初めての本格的な雪で、足元に注意しながらの通勤となりました。
店舗「浦霞 酒ギャラリー」の前の道路もご覧の通り、真っ白になっています。
このような雪化粧に染まる中、「浦霞 酒ギャラリー」は今日も元気に営業中です。
今、店舗では、クリスマスや年末年始におすすめのお酒を紹介しております。
その一部を、ブログでもご紹介致します。
おすすめ① MIGAKI-ICHIGO×浦霞 純米大吟醸仕込み
クリスマスの乾杯酒としておすすめなのが、「MIGAKI-ICHIGO×浦霞 純米大吟醸仕込み」!
食べる宝石をコンセプトにした「ミガキイチゴ」を最高峰の酒米といわれる「山田錦」100%を使用した純米大吟醸に漬け込んだリキュールです。
苺の本来の美味しさを活かし、ベースの日本酒の香りと味わいを残すことにこだわりました。
リキュール
MIGAKI-ICHIGO×浦霞 純米大吟醸仕込み
原材料名 清酒、苺、糖類、クエン酸
アルコール分 9度以上10度未満
希望小売価格 375ml 2,970円(税込)
保管方法 要冷蔵
※高品質な苺と製造数量が限られる純米大吟醸を使用しているため、年間約2000本の限定数量生産となります。
おすすめ② 干支ラベル -辛丑- 純米大吟醸 浦霞/新商品
年末年始向け限定商品「浦霞 干支ラベルシリーズ」を今年から発売!
第一弾目は、来年の干支である「丑」をモチーフとした「干支ラベル -辛丑- 純米大吟醸 浦霞」。
ラベルに描かれている干支丑のイラストは愛くるしさを表現するとともに、丸みを帯びた干支丑を見てほっこり福々とした気持ちになれるよう願いを込めております。
新商品・時期限定「干支ラベル -辛丑(かのとうし)- 純米大吟醸 浦霞」
アルコール分 16度以上17度未満
原料米 山田錦
精米歩合 45%
容量と希望小売価格
720ml 3,000円(税抜)3,300円(税込)
年末年始の営業日のお知らせ
店舗「浦霞 酒ギャラリー」の年末年始の営業日は以下の通りとなっています。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄り頂ければと思います。
12月28日(月) 10時~17時
12月29日(火) 10時~17時
12月30日(水) 10時~16時 ※短縮営業
12月31日(木) 休業
1月 1日(金) 休業
1月 2日(土) 休業
1月 3日(日) 休業
1月 4日(月) 10時~17時
浦霞 酒ギャラリー | |
営業時間 | 10:00~17:00 |
アクセス | 宮城県塩竈市本町2-19>>アクセス (JR仙石線本塩釜駅徒歩約7分) |
TEL | 022-362-4165 |
定休日 | 毎週日曜日、年末年始、その他 |
お問合せ | https://ssl.urakasumi.com/contact/ |
※きき酒は1回の人数制限などを設けて限定的に実施中
感染拡大をうけ、現在休止中(12/22更新)
※蔵ガイドは休止しており、再開については未定
今年のクリスマスのトレンドは、自宅で過ごす「おうちクリスマス」、「おうちで少しぜいたく」。
ある食品メーカーの調査によりますと、今年のクリスマスで意識していることについて「去年よりぜいたくに過ごす」と答えた人が18.9%いたそうです。
「ミガキイチゴ」×「純米大吟醸仕込み」の贅沢な掛け合わせ
クリスマスの乾杯酒としておすすめなのが、「MIGAKI-ICHIGO×浦霞 純米大吟醸仕込み」!
食べる宝石をコンセプトにした「ミガキイチゴ」を最高峰の酒米といわれる「山田錦」100%を使用した純米大吟醸に漬け込んだリキュールです。
リキュール
MIGAKI-ICHIGO×浦霞 純米大吟醸仕込み
原材料名 清酒、苺、糖類、クエン酸
アルコール分 9度以上10度未満
希望小売価格 375ml 2,970円(税込)
保管方法 要冷蔵
※高品質な苺と製造数量が限られる純米大吟醸を使用しているため、年間約2000本の限定数量生産となります。
苺の本来の美味しさを活かし、ベースの日本酒の香りと味わいを残すことにこだわりました。
パッケージには、ミガキイチゴのロゴマークを効果的にあしらって、落ち着いた中にも高級感のあるデザインに仕上げました。
プレゼントにも最適のお酒です!
お取り扱い店のご紹介
宮城県内
塩釜市(6)/松島町(2)/石巻市(1)/仙台市(2)/美里町(1)/多賀城市(1)/南三陸町(1)/大郷町(1)
宮城県外
東京都(3)/神奈川県(2)/埼玉県(1)/北海道(1)/大阪府(1)/鳥取県(1)
※数量限定商品のため完売している場合もございます。
※在庫状況についてはお店に直接お問合せください。
相原酒店
塩釜市北浜4-8-20
0225-96-0188
(株)佐々留商店
塩釜市北浜1-5-35
022-365-0105
大山酒店
塩釜市宮町2-9
022-362-0524
熊久商店
塩釜市本町11-5
022-362-0441
宮城・山形産直マルシェ
022-290-3808
通信販売のみ
浦霞 酒ギャラリー
塩釜市本町2-19
022-362-4165
松島町
(株)むとう屋
宮城郡松島町松島字普賢堂23
022-354-3155
(有)伊藤時尾商店
宮城郡松島町松島字町内88
022-354-3141
石巻市
(有)四釜商店
石巻市穀町2-17
0225-96-0188
仙台市
藤崎
仙台市青葉区一番町3-2-17
022-261-5111
藤原屋 みちのく酒紀行
仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館2F
022-357-0209
美里町
旨い酒 大場酒店
遠田郡美里町藤ヶ崎1-55
0229-32-2325
多賀城市
(有)いとうや
多賀城市桜木1-1-56
022-362-2973
南三陸町
(株)佐長酒店
本吉郡南三陸町志津川字新井田34-168
0226-46-3012
大郷町
道の駅おおさと
黒川郡大郷町中村字北浦51-6
022-359-2675
東京都
ワインショップ・エノテカ
渋谷ヒカリエShinQs店
東京都渋谷区渋谷2-21-1
渋谷ヒカリエShinQs B2F
03-3498-3285
大丸東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1
03-3212-8011
北千住マルイ 1F「信濃屋」
東京都足立区千住3-92
03-5813-0937
神奈川県
京急百貨店 上大岡店
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
045-848-1111(代表)
さかや栗原
東京都町田市南成瀬1-4-6
042-727-2655
埼玉県
キングショップ誠屋
埼玉県鶴ヶ島市富士見2-18-14
049-285-8311
北海道
栄屋酒店
北海道釧路市末広町3-6
0154-22-5885
大阪府
酒蔵 雪江堂大阪
大阪府高槻市上土室4-1-2
072-692-8888
鳥取県
(有)男山
鳥取県米子市両三柳58-2
0859-32-5003
お問合せは下記までお願い致します。 浦霞醸造元 株式会社佐浦 TEL 022-362-4165(平日8:30~17:30) お問合せフォーム https://www.urakasumi.com/contact/ |
2020年12月17日(木)から12月25日(金)まで仙台駅2階ステンドグラス前で催事「クリスマスフェアェア」が開催されます。
弊社商品もお取扱頂くことになりましたので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい!
***
クリスマスフェア
会場:仙台駅 2 階ステンドグラス前
日時:12月17日(木)~25日(金) 10:00~20:00
※最終日は17:00まで
※時間変更の可能性もございます。
期間中、お取扱頂く浦霞商品は以下4商品!
①干支ラベル -辛丑(かのとうし)- 純米大吟醸 浦霞 720ml/新商品、期間限定
年末年始向け限定商品「浦霞 干支ラベルシリーズ」を今年から発売!
第一弾目は、来年の干支である「丑」をモチーフとした「干支ラベル -辛丑- 純米大吟醸 浦霞」。
ラベルに描かれている干支丑のイラストは愛くるしさを表現するとともに、丸みを帯びた干支丑を見てほっこり福々とした気持ちになれるよう願いを込めております。
新商品・時期限定「干支ラベル -辛丑(かのとうし)- 純米大吟醸 浦霞」
アルコール分 16度以上17度未満
原料米 山田錦
精米歩合 45%
容量と希望小売価格
720ml 3,000円(税抜)3,300円(税込)
②本醸造生原酒 しぼりたて浦霞 720ml/宮城県限定・季節限定
浦霞のロングセラー「本醸造 しぼりたて」が「本醸造生原酒 しぼりたて」と名前とラベルをリニューアルして、宮城県限定で発売。
「生原酒 しぼりたて」は、フレッシュで華やかな香りが印象的です。
宮城県限定・季節限定「本醸造生原酒 しぼりたて浦霞」
アルコール分 18度
原料米 まなむすめ(宮城県産)
精米歩合 65%
容量と希望小売価格
720ml 1,220円(税抜)1,342円(税込)
③純米原酒 塩竈まうで 浦霞 720ml/地元限定・季節限定
本商品は、地元の酒販店様の団体「塩釜小売酒販組合」企画の地域限定販売のお酒です。
宮城県産米「まなむすめ」を100%使用。
すっきりとしたキレのある、ほど良く旨味ののった濃醇タイプのお酒です。
冷やして、または氷を浮かべてオンザロックで楽しむのもおすすめです。
地元限定・季節限定「純米原酒 塩竈まうで 浦霞」
アルコール分 17度
原料米 まなむすめ(宮城県産)
精米歩合 65%
容量と希望小売価格
720ml 1,330円(税抜)1,463円(税込)
④浦霞 伊達な苺酒 500ml/仙台駅限定
宮城県山元町産の苺「もういっこ」を「純米酒 浦霞」にじっくりと丁寧に漬け込みました。
フルーティーな苺の香りと上品な甘み、ほどよい酸味が調和したなめらかな味わいに仕上がりました。
クリスマスのデザート酒、乾杯酒にいかがですか。
仙台駅限定「浦霞 伊達な苺酒」
アルコール分 9度以上10度未満
容量と希望小売価格
500ml 1,800円(税抜)1,980円(税込)
※販売予定数に達し次第、終了となります。予めご了承下さい。
※新型コロナウイルス感染症の感染
ご理解の程